2018年度 春学期 数学3A(学部1年,学門2,クラス:ナ〜ロ)
- 講義日時:
- 水曜1時限・9:00-10:30,日吉第4校舎B棟3階,33号室
- 教科書:
- 慶應義塾大学・理工学部「数学3A・3B」
- 教科書は初回の講義で配布します.
講義中はあまり教科書を参照しませんが,講義後に授業で扱った教科書の該当箇所を読んで下さい.
- 評価基準:
- 成績は,平常点,中間試験,期末試験を1:3:6の割合で足して,S-A-B-C-Dで評価します.
- お知らせ:
- 月曜日の11:45〜13:45と水曜日の15:00〜17:00に独立館B1F DB103, DB104でチュートリアルアワーが行われています.是非ご利用ください.詳しくはこちら.
- 自分が提出したレポートは「授業支援」を通して返却します.詳しくはこちらで確認してください.
- 5月2日(水)は金曜代替のため講義はありませんでした.
- 6月27日(水)の授業時に中間試験を行いました.
- 理工学部FDアンケートにご協力ありがとうございました.今後の講義の参考にします.
- 講義内容
- 04/11:イントロダクション,様々な数の集合
- 04/18:実数の連続性公理,最大元,最小元,上界,下界,上限,下限,Archimedesの公理,レポート(1)
- 04/25:数列の極限,Bolzano-Weierstrassの定理
- 05/09:区間縮小法,レポート(2)
- 05/16:Cauchy列
- 05/23:連続関数,最大値の定理,中間値の定理,レポート(3)
- 05/30:様々な関数,逆写像と逆関数,逆三角関数,レポート(4)
- 06/06:微分係数,導関数,合成関数の微分法,レポート(5)
- 06/13:逆関数の微分法,Rolleの定理,平均値の定理,Cauchyの平均値定理,レポート(6)
- 06/20:l'Hopital の定理,高階導関数,Taylorの定理
- 06/27:中間試験
- 07/04:Landauの記号,Taylor展開,Maclaurin展開,2変数関数,レポート(7)
- 07/11:2変数関数の連続性,偏微分,合成関数の微分法,レポート(8)/li>
- 07/18:中間試験解説,全微分,座標変換による微分作用素の変換,まとめ
- 07/30:期末テスト
講義のページへ戻る.